16卒内定者の就活の話~井上亮人の場合~
|ごあいさつ
こんにちは
シー・コネクト内定者の井上亮人です。
インターン開催レポートに引き続いての投稿です!
今回は私の就活の話をすることで、これから就活に臨む後輩の皆さんの力になれば
と思い、投稿させていただきます。
前半戦 ~誰と一緒に働きたいか~
3年の10月から始まった私の就活。「ベンチャー企業」ばかり見ていました。
業界はまったく絞らず、金融、不動産、人材、ITなど、
10月から12月の3ヶ月で150社以上の方とお会いしました。
多くの方とお会いする中で、
「どこで働くか」ではなく
「誰とどう働くか」
が私にとって重要な価値観だと気付きました。
自己分析は充分やったつもりでしたが、
動いてみて初めてわかることって、やはりありますね。
後半戦 ~最後の決め手~
150社以上の企業の方にお会いしましたが、最終的には弊社シー・コネクト含め3社に絞られました。
人材系、不動産系、そしてIT・EC(シーコネ)と業界もバラバラの3社。
なぜシーコネを選んだか・・・。
- 「最も自分の手で事業を作るイメージがついた企業だったから」
- 「選考状況などのレスが早く、意思決定も早そうだと思ったから」
この2点です。
そういうわけで3年の2月末には、シーコネで働くことを決めたのでした。
就活を経て学んだこと
自分をしっかり分析するのが大事!
就活は自己分析が大事だ、と良く言います。私も完全に同意します。
「適性検査」とか「自己分析シート」のような筆記形式のもの以外にも
「今日の面接振り返ってどうだったかな」
「あの企業のココが魅力的だったな」
そう振り返ることも、現状や価値観を知る重要な「自己分析」だと思います。
なので選考の後に必ず振り返る時間を作るのが大事だと思いますね^^
期限を決める大切さ
ESの締切や、いつまで就活を続けるか、など就活ではよく「期限」と戦います。
その中、自分で期限を決める、というのはとても大事です。
私の場合は、
- 「12月までしか新しい企業と接触しない」
- 「3月までに就活終える」
の2つを特に意識しました。
1月に数社接触したので微妙にぶれてたけど・・・。
期限を決めないと「ここもいいな」ってなってしまい、何も決められないので・・・。
選択と集中で、企業にアタックする、というのが私の必勝法でしたね。
まとめ
参考になったでしょうか。
最近、就活相談受けることも多くなってきて、皆さん不安なころだと思います。
相談はいつでも乗りますのでご連絡くださいねー。
あ、そういえば、面白いインターンがあるらしいですよ!
そう、弊社の!(ごめんなさい、宣伝です笑)
そんな面白いインターンはこちらから!
皆さんにお会いできるの楽しみにしています!!一緒に就活がんばりましょう^^